父さん、僕の蕾は

「ペトリコール」の一節をずっとこうだと思ってた。

 

ある日歌詞カードを見てたら、そこにあったのは

 

「泰山木の莟」という文字。

 

 

・・・・・おい。

 

米津よ、それは「たいさんぼく」だ。

 

まあ、誰にも間違いはあるだろうが、

 

それにしても誰も突っ込まなかったのか、突っ込めなかったのか?

 

だとしたら彼の周りには、馬鹿とイエスマンしかいないってことになりゃしないか?

 

それってとてもまずいことのような気がするがどうなんだ。

 

などと考えてたが、どうも納得がいかない。

 

そもそも「泰」という字に「とう」と言う読み方が無い。

 

よく見かける言葉を考えてみても「安泰」とか「泰平」とかだ。

 

よく本を読む人間がこれを間違うか?

 

あまりに不自然だ。

 

そうして、またある日突然、これら全てが故意である可能性に行き着く。

 

それは同じ「ペトリコール」の中の一節

 

「間違いさえもわからない」

 

考えすぎだと言われてもしょうが無いと思うが、

 

「声も出ない」で本当に声が無くなり、

 

「消して」で音が消えてしまうような歌を作るやつが、

 

やらないとは言い切れん。

 

まあ、深読みはオタクの性(さが)ってことで。